廊下 フロアー➞タイルカーペット(500mm角)

寝室からトイレまでの導線上の床(フロアー)をすべてタイルカーペットに変更しました。
500㎜角のカーペットを敷き詰めていき見切りや段差にぶつかった部分でカットし収めます。
タイルカーペットは防滑性を上げ、クッション性も向上し、転倒の防止、万一転倒の際も当たりを和らげます。

階段 パンチカーペット

パンチカーペットは保温性に優れ、吸湿性、難燃性、防汚性にも効果を発揮します。また、防滑性も上り、転倒防止、転倒の際のクッションの役割も果たします。
通気性もよく、夏はムレにくく、冬はヒンヤリすることもなく快適に過ごすことができます。

廊下 タイルカーペット+室内支柱手摺

廊下の床材を滑りにくい素材(タイルカーペット)に変更しました。
手摺も併用して使用することで安全に導線を確保できます。

キッチン 床上げ

居間とキッチンの間の敷居段差が異なり、車椅子での移動が困難なため、キッチン側の床の高さを敷居の高さまで床上げしました。

寝室 床下げ

寝室までの導線上に段差があるため段差をフラットレールで解消し、寝室は畳の高さ分床を下げました。
車椅子等で移動しても傷つきにくいフロアー素材を選び仕上げております。

和室 床下げ

畳を撤去して、床を下げました。
居間との敷居を撤去し、和室の高さを居間の高さまで下げて段差を解消しました。

勝手口 床上げ

勝手口手前の段差高く、屋外からの出入りの際も跨ぎ動作も大きくなり、手摺だけでは段差解消が困難のため、床上げしました。